新着情報
 激戦の末。2022.6.12
R4年産田植えをようやく終了。山形における有効な田植えの晩限と
される7日を超える大苦戦でした。
10年目のシーズンをなんとか無事に乗り切ってくれた愛車の
田植え機のアワメーターは、ラッキー7!
沢山の改善点と、これからの幸福を予感させる“さなぶり”と
なりました。

 お客様。2022.4.4
新年度早々のお忙しい中、農林水産省農産局
水田農業対策室の木村崇之室長がお立ち寄り
くださいました。

産地の現状と政策の方向性について、予定
時間を大幅に超えて議論をいただき、
貴重な機会となりました。

室長と共に、山形県拠点の先生方に感謝!

 新年度スタート。2022.4.1
晴れ、少々の風。春らしい陽気に恵まれて、新しい季節のスタート

です。今年も作付けが増え、6300枚の種蒔きを予定。

今のご時世には珍しくないとは言うものの、近年の稲作情勢の

変化を感じます。私たちも、山形農業の担い手の一翼!との

自負を持って、今年産に取り組んでまいります。


 記録更新。2022.3.5
生時体重の当社記録1位と2位を持つ“てるひめ”さん。昨晩、第5子を

出産。ついに大台越えの50.4`で、またも記録更新!

大仕事をなしてもなお涼しい顔で横たわる姿には、

たくましい生命力を感じます。ご苦労様!

 年末。2021.12.24
早くも今日はクリスマスイブ。

年末押し迫って、ようやく収穫量が集計出来ました。

今年も記録更新の2153.8俵。スタッフみんなの頑張りのおかげ。

とは言え反省点もやまもりです。

しっかり計画を練り直して、来るべき年も精進して参ります。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16
[編集]
CGI-design