新着情報
 盛大に。2018.11.9
昨8日、山形市内で開催された“第21回全国農業担い手サミット”に

出席させていただきました。

全国の農業者の熱気に満ちた、盛大な大会でした。

皇太子殿下にもご臨席を賜り、前夜の交流会では光栄にもお声がけを

いただくことができました。われら農業担い手、まだまだ頑張ります!

 稲刈り終了も・・・2018.10.26
今年は大変な不作になりましたが、生産面積拡大で1216.9俵の生産高で

稲刈りを終えることができました。

そして休む間もなく稲わらの収穫作業。晩秋の晴れ間は短く、

作業は時間との戦いです。人の食料も大事だけと、

牛たちのエサもまた大事。もうひと頑張り!

 収穫開始!2018.9.19
今日は、快晴にて大安吉日。

出穂が早かったことで、昨年より4日早く稲刈りを開始しました。

オペの本田君もいい笑顔。

どんな年でも、やはり収穫はいいものです。

 春作業、一区切り。2018.6.11
除草剤の処理なども終わって、ようやく春作業が一区切り。

頑張ってくれた田植え機を洗車、格納できました。今年の田植えは5/30までの11日間。

天候不順でスタートが遅れ心配しましたが、終了時期はとても良し。

1日平均作業1.44fは、4年前のそれ0.73fの約2倍に改善していました。

同じ田植え機、代掻きを含めて同じ2人のオペレーター数の条件下では大きな改善と言えます。大健闘!

 中東さん、来社。2018.6.7
京都で最も予約が難しい店のひとつ、

“草喰なかひがし”のご主人、中東久雄さんが来社くださいました。

長年ご利用いただいている有機栽培つや姫の生産者、

高橋一夫さんの圃場に長靴で登場!

田んぼの雑草の芽をそのまま味見してしまうなど、さすがの料理人魂。

                           感服いたしました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16
[編集]
CGI-design